光陰矢のごとし
まぁが7ヶ月になりました♪
たまにそのまま後ろに倒れて後頭部ガツンですが、お座りもだいぶ上手になりました。
元気にすくすく育っています。
体重は・・・だいぶ重いですがww
それにしても時間経つのは早いっ!!
「光陰矢のごとし」とは良く言ったもので、本当にあっという間に過ぎ去っていきます。(´Д`;)
やっぱりやることがたくさんあったりして、バタバタしているからなのかなぁなんて思ったりもしますが、よくよく考えてみると早く感じるのは当然なんですよね。
「やることが増えて余裕が無くなるから」
という理由ももちろんあると思うのですが、一つ考えて見ましょう。
ある年齢の1年がどのくらいの比重があるかというと
1歳が2歳になる ⇒ 人生の 1/2 の時間(=人生が倍になる)
20歳が21歳になる ⇒ 人生の 1/20 の時間
50歳が51歳になる ⇒ 人生の 1/50 の時間
こう考えると年を重ねる度に1年が短く感じるのは当たり前。・・・なのか?w
まぁ、そんな簡単じゃないと思いますが、ふと感じたことを書いてみました ヘ(゚∀゚*)ノ
たまにそのまま後ろに倒れて後頭部ガツンですが、お座りもだいぶ上手になりました。
元気にすくすく育っています。
体重は・・・だいぶ重いですがww
それにしても時間経つのは早いっ!!
「光陰矢のごとし」とは良く言ったもので、本当にあっという間に過ぎ去っていきます。(´Д`;)
やっぱりやることがたくさんあったりして、バタバタしているからなのかなぁなんて思ったりもしますが、よくよく考えてみると早く感じるのは当然なんですよね。
「やることが増えて余裕が無くなるから」
という理由ももちろんあると思うのですが、一つ考えて見ましょう。
ある年齢の1年がどのくらいの比重があるかというと
1歳が2歳になる ⇒ 人生の 1/2 の時間(=人生が倍になる)
20歳が21歳になる ⇒ 人生の 1/20 の時間
50歳が51歳になる ⇒ 人生の 1/50 の時間
こう考えると年を重ねる度に1年が短く感じるのは当たり前。・・・なのか?w
まぁ、そんな簡単じゃないと思いますが、ふと感じたことを書いてみました ヘ(゚∀゚*)ノ